
10 シーズン
70 エピソード
クローズアップ現代 - Season 29 Episode 18 出社?在宅? コロナ禍の働き方最前線
コロナ禍で働き方は劇的に変化した。リモートワークが広がり、リアルでの出社は減少。新しい働き方に対応するため、今、オフィスの移転やリニューアルを進める会社が増え始めている。しかし、リモートワークでは新人育成が難しい、アイデアを生み出す雑談などのコミュニケーションがとりにくいといった課題も出てきている。今回、感染対策を行いつつも、職場に人が集められるようなオフィスづくりに取り組む大手IT企業の引っ越しを取材。また、パソコンの中で、実際に出社している感覚で働ける「バーチャルオフィス」を導入し、リモートの難点を解消しようとする企業も。職場とは何か、ともに働く意味とは何かを考える様々な企業を通して、これからの働き方を考えるヒントを探る。